WordPress の設定画面にある、WordPress アドレス (URL)またはサイトアドレス (URL)に間違ったURLを入力してしまうと WordPress で作成したURLにアクセスできません。
WordPressの一般設定の一般ページから正しいURLに修正すれば直りますが、WordPressの管理画面にもアクセスできない場合もあるため、管理画面からでは修正が困難な場合があります。
初心者のための対処方法をいくつかあげてみます。
その1 . データベースの内容を上書きをする (phpMyAdmin)
サーバのコントロールパネルにアクセス可能かつコントロールパネルから phpMyAdmin などを使いデータベースの情報を変更できる場合に有効な方法です。

利用しているデータベースの wp_options テーブルにある siteurl と home の値を正しいURLに変更しましょう
その2 . Database Search and Replace Script in PHPを使って置換する

FTPなどでファイルをアップロードすることが可能な場合はDatabase Search and Replace Script in PHP | interconnect/it を活用してデータベースの間違った文字列をブラウザから変更することが可能です。
詳しい利用方法は下記リンクを参照するとよいでしょう。
WordPressサイトのドメイン一括置換には「Search Replace DB」が良い!
その3 . wp-configで設定を上書きする
WordPress をインストールしたディレクトリの直下に WordPress の設定をするファイル wp-config.php があります。この wp-config.php に下記のコードを入力しURLを上書きすることができます。応急処置にはなりますが、WordPressの管理画面にアクセスできるようになるので、WordPress の一般設定画面より正しいURLに書き直しましょう。
[code lang=”php”] define(‘WP_HOME’,’https://susu.mu’); define(‘WP_SITEURL’,’https://susu.mu’); [/code]以上がサイトURLを間違ってしまった時に対象方法です。これでもだめだった場合は再インストールもしくは近くにいる詳しい人にお願いしましょう。