毎回忘れて調べているので、調べたモノの答えや参考リンクの備忘録です。
アーカイブでカスタム投稿タイプのラベルを表示
<?php echo esc_html(get_post_type_object(get_post_type())->label ); ?>
- 関数リファレンス/post type archive title – WordPress Codex 日本語版
- web帳 | WordPress カスタム投稿タイプ情報取得
- Cat Speak | カスタム投稿タイプのアーカイブページを作成する
アーカイブで投稿のカテゴリーを表示
<?php $category = get_the_category(); echo $category[0]->cat_name; ?>
Bootstrapでスマホの時に特定のカラムを非表示にする
.visible-xs
サムネイルサイズを指定したのに縮小されて切り抜かれない
サムネイルを指定したあとにアップロードした画像にしか新しく指定したサイズや設定は反映されないのが原因でした。
- WordPressでサムネイルを指定サイズに切り抜いて表示させる方法 | 男子風呂(ぐ)
- WordPressのアイキャッチ画像のサイズを追加するadd_image_size()
- テンプレートタグ/the post thumbnail – WordPress Codex 日本語版
カスタム投稿タイプで任意のタームをもっているのか確認する
if( has_term( 'jazz', 'genre' ) ) {
// カスタム分類 genre のターム jazz が付いている投稿
}
投稿以外で抜粋フィールドを有効化
<?php add_post_type_support( '投稿タイプ', 'excerpt' ); ?>
特定の投稿タイプのタームを取得する
<?php the_terms( $post->ID, 'type', ' ', ' / ' ); ?>
カテゴリーの条件分岐
カスタム投稿の条件分岐は is_singular
elseif ( is_singular( 'funmovie' ))
- is_singleはカスタム投稿タイプの条件分岐には効かない | PHPプログラミングの教科書 [php1st.com]
- WordPressのテーマデザインでよく使うPHP構文、if-else文について | WordPress(ワードプレス)コミュニティ
- WordPressのカスタム投稿タイプ条件分岐まとめ | エクスト スタッフブログ
- WordPressをカスタマイズするなら絶対覚えておきたい条件分岐やカスタム投稿タイプなどいろいろ
カスタムフィールドの改行をそのまま反映する
<?php echo nl2br(get_post_meta($post->ID,フィールド名,true)); ?>